初めてのEVA、EVAスーツを着て4名のクルーが午前10時20分ごろMDRSを出発、付近の4つのウェイポイントを徒歩により探査。EVAスーツの不具合等をチェック。ヘルメットがくもり視界が遮られる。ヘルメットが首を前に押して首がかなり痛い。スーツが重く、1.6キロ程度の移動に3時間以上かかり、体力を大幅に消耗する。
停電後の給湯設備の復旧方法に間違いがあったことに気が付き、復旧作業を再作業。給湯機へ電力が供給されていないことに気が付く。ブレーカーが中途半端な位置で止まっているのを発見し、スイッチを入れなおす。
前のクルーに比べて水の消費量が多いことに気が付く。
EVA中に無線機4台のうち2台故障。
EVAリポートはこちら

EVAスーツ装着

EVAスーツ装着

エアーロック

EVAスタート

停電後の給湯設備の復旧方法に間違いがあったことに気が付き、復旧作業を再作業。給湯機へ電力が供給されていないことに気が付く。ブレーカーが中途半端な位置で止まっているのを発見し、スイッチを入れなおす。
前のクルーに比べて水の消費量が多いことに気が付く。
EVA中に無線機4台のうち2台故障。
EVAリポートはこちら

EVAスーツ装着

EVAスーツ装着

エアーロック

EVAスタート

- 関連記事
-
- MDRS居住実験6日目 危機的な水不足 (2013/12/26)
- MDRS居住実験5日目 EVA CapCom (2013/12/25)
- MDRS居住実験4日目 初EVA (2013/12/24)
- MDRS居住実験3日目 (2013/12/23)
- MDRS居住実験開始 (2013/12/22)