MDRS Crew132の居住実験参加まであと1週間、
12月12日、装備品の準備が完了しました。
不足していたものは、TARGET、SPORTS AUTHORITYで購入しました。
持参しなければならない装備品は以下になります。
・装備品リスト
今までの流れを簡単に説明すると以下のようになります。
9月に申し込み、10月の初旬に選抜の結果が届きました。応募フォームは以下のようなものです。
・2013-2014応募フォーム
11月になるとコマンダー向けのメーリングリストが準備され、手続き等について連絡が届き始めました。
(私はCrew137のコマンダーとして登録されています)
2013-2014のローテーションは以下のようになっています。
・2013-2014 Crew
12月に入ると以下のような提出書類や資料が届きました。
提出書類
・メディカル web
・参加費支払い PayPal
・事前研究計画書 web (不具合がありwordで提出)
資料
・食材リスト
・装備品リスト
ローテーションが始まるまでの間に、
コマンダーが集合時間や移動方法について調整していきます。
前日の夕方までに、グランドジャンクションのBest Western Sandmanに集まることになっています。
そして土曜日の朝、火星協会が手配したレンタカーで、ユタ州ハンクスビルのMDRSまで移動します。
(Crew132 Mars Society Crew Iの場合は12月21日に移動、Crew137Team Nipponの場合は3月1日に移動)
12月7日からCrew131が居住開始し、Crew 132にもミッションサポートメールが届くようになりました。
1日50通程度のメールが届きます。これを読んで次のクルーは、現場の状況を把握しなければなりません。
思っていたよりも、たくさんのトラブルが日々発生しています。ミッションサポートチームの指示を受けながら対応しているようです。
Crew132居住開始までに状況が少し落ち着くといいのですが・・・
12月12日、装備品の準備が完了しました。
不足していたものは、TARGET、SPORTS AUTHORITYで購入しました。
持参しなければならない装備品は以下になります。
・装備品リスト
今までの流れを簡単に説明すると以下のようになります。
9月に申し込み、10月の初旬に選抜の結果が届きました。応募フォームは以下のようなものです。
・2013-2014応募フォーム
11月になるとコマンダー向けのメーリングリストが準備され、手続き等について連絡が届き始めました。
(私はCrew137のコマンダーとして登録されています)
2013-2014のローテーションは以下のようになっています。
・2013-2014 Crew
12月に入ると以下のような提出書類や資料が届きました。
提出書類
・メディカル web
・参加費支払い PayPal
・事前研究計画書 web (不具合がありwordで提出)
資料
・食材リスト
・装備品リスト
ローテーションが始まるまでの間に、
コマンダーが集合時間や移動方法について調整していきます。
前日の夕方までに、グランドジャンクションのBest Western Sandmanに集まることになっています。
そして土曜日の朝、火星協会が手配したレンタカーで、ユタ州ハンクスビルのMDRSまで移動します。
(Crew132 Mars Society Crew Iの場合は12月21日に移動、Crew137Team Nipponの場合は3月1日に移動)
12月7日からCrew131が居住開始し、Crew 132にもミッションサポートメールが届くようになりました。
1日50通程度のメールが届きます。これを読んで次のクルーは、現場の状況を把握しなければなりません。
思っていたよりも、たくさんのトラブルが日々発生しています。ミッションサポートチームの指示を受けながら対応しているようです。
Crew132居住開始までに状況が少し落ち着くといいのですが・・・
- 関連記事
-
- トラブルのその後 (2013/12/20)
- トラブル (2013/12/17)
- MDRS装備品準備 (2013/12/15)
- 火星へ出発まであと3週間 (2013/11/30)
- MDRS 2013-2014フィールドシーズンクルー発表 (2013/10/16)